紛争の内容
依頼者の夫は不貞行為を行っていることが強く疑われる中、依頼者である妻は家を追い出されて離婚を求められました。

交渉・調停・訴訟等の経過
離婚調停の中で、夫は当然のように不貞行為は否定し、追い出す形での別居についての主張も対立する中、慰謝料の支払いも拒んでいました。

訴訟に進めば離婚を拒否することもできましたが、依頼者である妻が精神的に疲れてしまったため、金銭的解決に舵を切ることにしました。

そこで、一定金額の解決金を支払うのであれば離婚に応じる旨持ちかけました。

本事例の結末
夫はこれに従い、離婚成立となりました。

本事例に学ぶこと
離婚について争う中でも、人間なのですから気持ちが変わるのも当然あることです。本件は、柔軟に依頼者の気持ちを整理する中で、何が一番大事なのか考えていただき、納得いく解決に至ることができました。

弁護士 平栗 丈嗣