「当事務所の解決事例」の記事一覧(29 / 37ページ目)

会社員の夫から、主婦であった妻への200万円の財産分与を請求できた事案

当事務所の解決事例 裁判離婚の事例

?紛争の内容 妻が子(中学生)をつれて実家に行ってしまい、面会交流をしてくれませんでした。 妻からは離婚を求められていたが、親権を妻に認めたくない夫は、この要求に応じることができませんでした。 夫から家計を任されていた妻・・・

家庭内暴力を振るわれ、避難してきた女性が親権と離婚を勝ち取ったケース

当事務所の解決事例 調停離婚の事例

?紛争の内容 長年にわたり、夫から家庭内暴力を受けていた母子が、夫の暴力に耐えかね、夫との別居を決意されました。夫は収入があるのに対し、妻側は財力がありませんでした。 保護命令を受けるほどの危険性はなかったものの、相手方・・・

3年間別居の上、音信不通となっていた妻が出頭しなかったにもかかわらず、審判により離婚が可能となったケース

その他の事例 当事務所の解決事例

?紛争の内容 妻と不仲のため、3年の別居を続け、その間全く連絡を取っていなかった夫からの離婚請求事案でした。 夫は、事前に離婚を求める通知を妻に出すも、妻が全く応じなかったため、弁護士に相談されました。 ?調停から審判に・・・

別居直前に夫が夫婦共有財産である預金から多額の現金を引き出していたケースで、これらを持ち戻したうえでの財産分与が命じられた事例

当事務所の解決事例 裁判離婚の事例

紛争の内容  夫30代会社員、妻30代専業主婦、子なし。 夫は自分の考えの正当性に拘るタイプで、事あるごとに妻に対しても自分と同じ考え方を取るよう求め、その旨を箇条書きにした書面を書かせるなどしていた。妻はこのような夫と・・・

ページの先頭へ

  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約
  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約