「当事務所の解決事例」の記事一覧(6 / 35ページ目)

配偶者の離婚の意向が変わらなかったため、交渉で財産分与の条件を定め、比較的早期に協議離婚が成立したケース

協議離婚の事例 当事務所の解決事例

紛争の内容 配偶者から突然離婚を切り出された、離婚の意向はないが配偶者の意向が変わらなければやむを得ず離婚は受け入れるが、財産分与等の離婚条件については適正に決めてほしいとご相談でした。 まずは配偶者の意向を確認しつつ、・・・

同居生活の中で、夫から暴言を吐かれることが多く、離婚を考えているという方から相談を受けました。

その他の事例 当事務所の解決事例 調停離婚の事例

事案の内容 同居生活の中で、夫から暴言を吐かれることが多く、離婚を考えているという方から相談を受けました。夫が子供の親権に強いこだわりを有していて、離婚するにあたって親権を取得できるのかが悩みであるというご相談でした。生・・・

別居期間1年弱で離婚を拒絶する夫との離婚及び親権、住宅ローン付の自宅を獲得した事例

その他の事例 当事務所の解決事例 調停離婚の事例

事案の内容 夫婦で住宅ローンを組んで家を持ち、子もおりましたが、夫婦仲は険悪で、出先で喧嘩をすることも多く、夫婦喧嘩の際、何を考えてか、夫が家を出ていってしまいました。今でいう、モラハラ夫です。 妻は離婚を決意し、当初は・・・

4年間以上家庭内別居した夫婦が、訴訟提起から2年が経過した時点で、裁判上の和解をして離婚した事例

当事務所の解決事例

紛争の内容 2年以上家庭内で会話をしていない夫婦の一方の配偶者が、離婚訴訟を提起しました。訴えられた配偶者から相談を受け、2年経過の時点で離婚に応じることはできないと主張すること、及び、婚姻期間中に暴力を受けた等という理・・・

婚姻費用の分担請求

当事務所の解決事例

事案の内容 配偶者が勝手に出ていき、婚姻費用を求めた後、婚姻費用を12万円と双方の合意で決め、支払いが続いていました。しかし、配偶者の収入状況が悪化したのか、支払いが滞り、最終的には払えないから今後は4万と述べ、振込額も・・・

【調停】離婚調停1回目で詳細な条件をまとめ、離婚を成立させることのできたケース

DVの事例 当事務所の解決事例 調停離婚の事例

紛争の内容 ご相談者は、夫のDVに悩んでおりました。 夫のDVは、妻のみならず、子ども達にも及んでいることが判明し、児童相談所や警察が介入する前に何とかしなければという思いから、やっとのことで、夫に出て行ってもらうことが・・・

ページの先頭へ

  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約
  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約